Blendy 紅茶オレ 贅沢ロイヤルミルクティー
前の記事に割と堂々と映っていましたが、Blendyの紅茶オレを買ってみました。
最近、ロイヤルミルクティーが飲みたくて仕方なかったのですが、作るのを面倒がっていて……。
安売りしていたので、お試し感覚で買ってみました。

ぶっちゃけてしまえば所詮インスタントなので、インスタントなりの味です。
でも、ちょっと濃いめに調節すれば、甘めの紅茶を飲みたいときには丁度良いかと思います。
スティックタイプのこういった飲料には以前から期待した無かったのですが、これは美味しい。
いろいろと薄いので、オフィスではむしろ、さっぱり飲めて良いかもしれません。
最近、ロイヤルミルクティーが飲みたくて仕方なかったのですが、作るのを面倒がっていて……。
安売りしていたので、お試し感覚で買ってみました。

ぶっちゃけてしまえば所詮インスタントなので、インスタントなりの味です。
でも、ちょっと濃いめに調節すれば、甘めの紅茶を飲みたいときには丁度良いかと思います。
スティックタイプのこういった飲料には以前から期待した無かったのですが、これは美味しい。
いろいろと薄いので、オフィスではむしろ、さっぱり飲めて良いかもしれません。
スポンサーサイト
STARBUCKS VIA×Afternoon Tea
なんだかとっても素敵なマグが出ていたので、欲しいなぁと思っていたところ、鯖が黒を買ってきてくれました。
あんまりにも嬉しくて、半日、挙動不審でした、私。
後日、鯖が行ったのとは別のアフタヌーンティーリビングの店舗に行ったところ、色違いの白がありまして、ついでにフレンチローストのVIAも買ってきました。


以前スタバで出していたVIAカップよりも大きく、カフェオレも満足に作れる容量。
フレンチローストのVIAにも「ミルクをたっぷり注いでお楽しみ下さい」って書いてあるし。
このついでに、以前から欲しかった、マグカップカバーを購入。


色はネイビー。
大きさがあるので、口径の広いAmazonマグでも余裕があります。
冷めないように、というよりは、うっかり変なものが飛んでいって入らないように、という目的ですが、ともかく、やっと気に入ったデザインに出会えて良かった。
VIAカップに関しては他にタンブラーも出ています。
10/1から数量限定で行われているものなので、アフタヌーンティーのオンラインショップでは一部が売り切れとなっていました。
22日の段階では新宿でなら入手可能でしたので、欲しい方は早めの方がいいかもしれません。
アフタヌーンティー特設ページ
スターバックス特設ページ
購入はこちらから
ZOZOTOWN
検索ボックスに「アフタヌーンティー」と入力。
アフタヌーンティー オンラインショップ
あんまりにも嬉しくて、半日、挙動不審でした、私。
後日、鯖が行ったのとは別のアフタヌーンティーリビングの店舗に行ったところ、色違いの白がありまして、ついでにフレンチローストのVIAも買ってきました。


以前スタバで出していたVIAカップよりも大きく、カフェオレも満足に作れる容量。
フレンチローストのVIAにも「ミルクをたっぷり注いでお楽しみ下さい」って書いてあるし。
このついでに、以前から欲しかった、マグカップカバーを購入。


色はネイビー。
大きさがあるので、口径の広いAmazonマグでも余裕があります。
冷めないように、というよりは、うっかり変なものが飛んでいって入らないように、という目的ですが、ともかく、やっと気に入ったデザインに出会えて良かった。
VIAカップに関しては他にタンブラーも出ています。
10/1から数量限定で行われているものなので、アフタヌーンティーのオンラインショップでは一部が売り切れとなっていました。
22日の段階では新宿でなら入手可能でしたので、欲しい方は早めの方がいいかもしれません。
アフタヌーンティー特設ページ
スターバックス特設ページ
購入はこちらから
ZOZOTOWN
検索ボックスに「アフタヌーンティー」と入力。
アフタヌーンティー オンラインショップ
「ニーア・レプリカント」トロフィー制覇しました
長いこと放置し続けたニーア・レプリカントですがついにトロフィー取得率が100%になりました。
長かった。
<以下ネタバレなのでご注意>
長かった。
<以下ネタバレなのでご注意>
拍手御礼が新しくなりました。
この一ヶ月ろくに更新できず、申し訳ありません。
鯖が頑張ってハロウィンに向けた拍手御礼を書いてくれました。
次のが仕上がるまでハロウィンすると思いますが、宜しくお願いいたします。
というか、今週末の更新をどうしようかまだ決めていません(爆)。
スピンオフは別サイトを立ち上げてやりたいなぁとも思っているのですが、そこら辺の方針すら決まっていない始末。
まあ、話し合いを出来る家具の配置にもなってないし、いざ話そうと思っても、知らない間にゲームを始めていたりする輩の集まりなので……。
あと二日在るので、ちょっと本気出してみます。
Pursuit.公式サイト【no-xxxing.com】

鯖が頑張ってハロウィンに向けた拍手御礼を書いてくれました。
次のが仕上がるまでハロウィンすると思いますが、宜しくお願いいたします。
というか、今週末の更新をどうしようかまだ決めていません(爆)。
スピンオフは別サイトを立ち上げてやりたいなぁとも思っているのですが、そこら辺の方針すら決まっていない始末。
まあ、話し合いを出来る家具の配置にもなってないし、いざ話そうと思っても、知らない間にゲームを始めていたりする輩の集まりなので……。
あと二日在るので、ちょっと本気出してみます。
Pursuit.公式サイト【no-xxxing.com】

- [2011/10/27 06:55]
- Pursuit. info |
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
BUMP OF CHICKEN「ゼロ」
久しぶりにバンプのCDを買いました。
「ファイナルファンタジー零式」のテーマというのもあり、DVDつきというのもあり。
それにしても、恒例のおまけトラック、どういう精神状態で聴けばいいか毎度悩みますw
あと、「ゼロ」は7分近くもあるんですね。長くて吃驚しました。
相変わらず、ひしひしと響いてくる歌詞でした。
じわりと来るあの感覚は懐かしかったです。
良い糧になりそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ファイナルファンタジー零式」のテーマというのもあり、DVDつきというのもあり。
それにしても、恒例のおまけトラック、どういう精神状態で聴けばいいか毎度悩みますw
あと、「ゼロ」は7分近くもあるんですね。長くて吃驚しました。
相変わらず、ひしひしと響いてくる歌詞でした。
じわりと来るあの感覚は懐かしかったです。
良い糧になりそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![]() | ゼロ【応募券無し】(期間限定盤)(DVD付) (2011/10/19) BUMP OF CHICKEN 商品詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジー零式 (2011/10/27) Sony PSP 商品詳細を見る |
L'Arc-en-Ciel「XXX」
限定版と通常版のパッケージ、同じだと思ってたら違うことに昨日気が付きました。
限定版ではhyde氏がカメラ目線であるのに対し、通常版ではそっぽを向いています。
他のメンバも微妙に違うんですよね。
ポスターもカメラ目線だったし、私が買ったのも限定版だったので、気がつかなんだ。
PVが叙情詩っぽくて好きですな。
そんなちょっと思ったことでした。
限定版ではhyde氏がカメラ目線であるのに対し、通常版ではそっぽを向いています。
他のメンバも微妙に違うんですよね。
ポスターもカメラ目線だったし、私が買ったのも限定版だったので、気がつかなんだ。
PVが叙情詩っぽくて好きですな。
![]() | X X X(初回生産限定盤)(DVD付) (2011/10/12) L’Arc~en~Ciel 商品詳細を見る |
![]() | X X X (2011/10/12) L’Arc~en~Ciel 商品詳細を見る |
そんなちょっと思ったことでした。
キットカット オトナの甘さ
コイケヤ「ポテトチップス ピリッとあわせだし」
お久しぶりです
今週はお休みさせていただきます。
一週間、抱腹絶倒することが多くて、遂に腹筋が筋肉痛です。
笑うのさえキツイ……。
ちょっと、大学時代の体重に戻りたいなぁなんて、今日思いました。
BMI的には今で充分なのですが、もうちょっと余分な物を落としたいなぁと。
そして、今週は更新をお休みさせていただきます。
たぶん、来週も。
言い訳をさせていただくと、私事でごたついておりまして。
あと、ネタがげふげふ。
あんまり長々とお休みを頂くのは気が引けるというか、私があんまり止まっていたくないというか。
ちょっとずつでも更新できるように頑張っていきたいとは思っています。
こんなんですが、宜しくお願いいたします。
Pursuit.公式サイト【no-xxxing.com】

笑うのさえキツイ……。
ちょっと、大学時代の体重に戻りたいなぁなんて、今日思いました。
BMI的には今で充分なのですが、もうちょっと余分な物を落としたいなぁと。
そして、今週は更新をお休みさせていただきます。
たぶん、来週も。
言い訳をさせていただくと、私事でごたついておりまして。
あと、ネタがげふげふ。
あんまり長々とお休みを頂くのは気が引けるというか、私があんまり止まっていたくないというか。
ちょっとずつでも更新できるように頑張っていきたいとは思っています。
こんなんですが、宜しくお願いいたします。
Pursuit.公式サイト【no-xxxing.com】

- [2011/10/09 02:26]
- Pursuit. info |
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
「FF零式 ナツビ」「CRISIS CORE」クリアしました
どちらも凄く今更感が在りますが、クリアしました。
「FF零式」は廉価版を買う予定なので体験版であるナツビはいいやと思っていたのですが、キャラの夏服が手にはいるというので、やってみました。
キャラ移動が方向キーで無いことと、スタートボタンを押しても戦闘が続くとんでもないATBであること以外はおおむね好印象でした。
せめてメニュー画面とキャラ切り替えの時くらいは戦闘を止めて欲しい……。
あと、連れていくキャラの順をカスタムにして欲しい。
そういえば、発売日が遅れたとか?
そこら辺の細かい設定が改善されていればいいなぁ。
まあ、過去のFF声優陣オールスターズみたいな状態なので、非常に耳が美味しいソフトです。
個人的にはエースとナイン推し。
他のキャラは頑張らなくてもレベルが上がるので、とりあえずエースをメインで使いました。
楽しかったので、製品版が早く欲しいっす。
でも、11/10にBASARA3宴、12/17にFF13-2がでるので、廉価版待った方がいいのかなぁ。
そして、「CRISIS CORE」。
ミネルヴァを倒したいなぁとかEDは解りきってるしなぁとうにうにして放置してましたが、取り敢えず片付けることにしました。
ザックスが死ぬって判ってたけど、やっぱ切ねぇよう。
ミネルヴァは諦めた。
ミッションがウザ過ぎる。
ふー。
次の目標は「ニーア・レプリカント」のトロフィー全制覇。
因みに、「ベヨネッタ」のトロフィーは大分前に諦めました。
はは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当初より約一月発売日が延びました。
ファブラ・ノヴァ・クリスタリスの一環なので、FF13ともじわじわと被る部分があるっぽく、楽しみです。
折角ムービーが綺麗なので、PSPじゃなくてPS2でいいから、据え置き型ハードで開発して欲しかったな。
「FF零式」は廉価版を買う予定なので体験版であるナツビはいいやと思っていたのですが、キャラの夏服が手にはいるというので、やってみました。
キャラ移動が方向キーで無いことと、スタートボタンを押しても戦闘が続くとんでもないATBであること以外はおおむね好印象でした。
せめてメニュー画面とキャラ切り替えの時くらいは戦闘を止めて欲しい……。
あと、連れていくキャラの順をカスタムにして欲しい。
そういえば、発売日が遅れたとか?
そこら辺の細かい設定が改善されていればいいなぁ。
まあ、過去のFF声優陣オールスターズみたいな状態なので、非常に耳が美味しいソフトです。
個人的にはエースとナイン推し。
他のキャラは頑張らなくてもレベルが上がるので、とりあえずエースをメインで使いました。
楽しかったので、製品版が早く欲しいっす。
でも、11/10にBASARA3宴、12/17にFF13-2がでるので、廉価版待った方がいいのかなぁ。
そして、「CRISIS CORE」。
ミネルヴァを倒したいなぁとかEDは解りきってるしなぁとうにうにして放置してましたが、取り敢えず片付けることにしました。
ザックスが死ぬって判ってたけど、やっぱ切ねぇよう。
ミネルヴァは諦めた。
ミッションがウザ過ぎる。
ふー。
次の目標は「ニーア・レプリカント」のトロフィー全制覇。
因みに、「ベヨネッタ」のトロフィーは大分前に諦めました。
はは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![]() | ファイナルファンタジー零式 (2011/10/27) Sony PSP 商品詳細を見る |
当初より約一月発売日が延びました。
ファブラ・ノヴァ・クリスタリスの一環なので、FF13ともじわじわと被る部分があるっぽく、楽しみです。
折角ムービーが綺麗なので、PSPじゃなくてPS2でいいから、据え置き型ハードで開発して欲しかったな。
チェルシー プリン
「Zero Close」【24】up完結
10月ですねー。
9月は終わるのが早かったなぁ。
そして、まるで思い通りに動けなかったなぁ。
もう、起きることも寝ていることも出来ないような頭痛は勘弁してください。
orz
さて。
今日は「Zero Close」【24】を公開しました。
これで遂に完結です。
最後まで読んだ方はおわかりかと思いますが、この後、続きます。
盛大に続きます。
その続きを今、書いているのですが、予定が狂いすぎてまるで進んでいません。
来週から何を更新すればいいかも解らない状況です。
「DG」の小話を上げる企画が持ち上がっていて、多分そうなる予感。
私事なのですが、私の実家でちょっとごたついていまして、実家と自宅を言ったり来たりしなくてはならない状況にあります。
なので、10月から年末にかけて、あまりコンスタントに作業が出来ないことが予想されます。
なので、更新も毎週とは行かないかも知れません。
それでも応援してくださる皆様に感謝しつつ、少しずつでも頑張っていきたいと思います。
それではお楽しみ下さい。
「Zero Close」本編頁へ

Pursuit.公式サイト【no-xxxing.com】

9月は終わるのが早かったなぁ。
そして、まるで思い通りに動けなかったなぁ。
もう、起きることも寝ていることも出来ないような頭痛は勘弁してください。
orz
さて。
今日は「Zero Close」【24】を公開しました。
これで遂に完結です。
最後まで読んだ方はおわかりかと思いますが、この後、続きます。
盛大に続きます。
その続きを今、書いているのですが、予定が狂いすぎてまるで進んでいません。
来週から何を更新すればいいかも解らない状況です。
「DG」の小話を上げる企画が持ち上がっていて、多分そうなる予感。
私事なのですが、私の実家でちょっとごたついていまして、実家と自宅を言ったり来たりしなくてはならない状況にあります。
なので、10月から年末にかけて、あまりコンスタントに作業が出来ないことが予想されます。
なので、更新も毎週とは行かないかも知れません。
それでも応援してくださる皆様に感謝しつつ、少しずつでも頑張っていきたいと思います。
それではお楽しみ下さい。
「Zero Close」本編頁へ

Pursuit.公式サイト【no-xxxing.com】

- [2011/10/01 15:50]
- Pursuit. info |
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |